1/2

時の辞典 365日の短歌 | 岡野大嗣【サイン本】

¥2,145 税込

残り1点

別途送料がかかります。送料を確認する

365日その時期にぴったりの短歌を並べた歌人・岡野大嗣さんの作品集。12ヶ月それぞれに違う本文用紙を使用していて見た目にも楽しいです。サイン本で入荷してます、サインもまたかわいいです、一首短歌が書いてあります。

ーーー

(出版社による紹介)

【歌人・岡野大嗣、10周年記念ベスト作品集!】

365日、その日その季節にぴったりの短歌を並べてみたら、大切な記憶のとびらを開いてくれる「時の辞典」ができました。

短歌とは、五七五七七の三十一音にことばを映して、時を掬(すく)い上げうるもの。

(3月27日)あとがきにかえて、みたいに咲いている桜 そういう気持ちの夜に
あの日、見上げた空を思い出したり。

(5月18日)方言をほころびあっていくふたり五月の川を並び歩いて
出会えた喜びに、目を細めたり。

(9月14日)沿道のコスモスざかりに押し歩く自転車 長く生きてきたよな
現在地を知って、ふと立ち止まったり。

(10月24日)ひさしぶりに食べるとおいしいねと話すあなたはひさしぶりが同じひと
かけがえのなかった瞬間に、気づかされたり。

(12月27日)ファミレスは小さな足湯 近況をどこまでさかのぼって話そうか
いつか見たい景色を、思い浮かべたり。

365日並べた短歌は、わたしたちが生きてきた「時間」そのものでした。


今日の日付でも、誕生日でも、たまたま開いた日でも、お好きなページからお楽しみください。
1年に始まりのカレンダー代わりに、あるいは、大切な人へのプレゼントにもぴったりの本です。


【こだわりの仕様】

・短歌は1日1ページ、1つずつ。初めて短歌の本を読む方にも気軽に読んでいただけるよう、できるだけ文字も大きくしています。
・四六版を少し細くしたサイズはT188mm × Y120mm。かわいくて、持ちやすく、読みやすいサイズです。
・カバーデザインにある鍵のフチは、キラキラのホログラム箔加工です。
・本文用紙は12色の色紙になっています。1ヶ月ごとに色が変わる、季節感ある読書体験をお楽しみください。

ーーー

四六判変型 ソフトカバー 392ページ
送料:300円

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (161)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,145 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品