
犬もどき読書日記 | 石山蓮華
¥1,650 税込
残り1点
別途送料がかかります。送料を確認する
電線愛好家・文筆家・俳優の石山蓮華さんによるエッセイ&読書記録。本が出てくるエピソードにおける、前段としてのエッセイの内容と紹介する本の絶妙なリンクにうまいな〜とうならされ、当該書を読んでみたくなります。微妙に一歩引きがちだったり、金欠だったり、憧れの歌手に会った喜びのあまりゲロを吐いたり、「芸能活動をする若い女性」に社会が要請するものに疑問を呈したり。共感し、信頼できると感じる瞬間多数。気になった方、ぜひ読んでみてください。
ーーー
【本書に登場する本(一部)】
『夜は短し歩けよ乙女』森見登美彦(角川文庫)
『浪費図鑑――悪友たちのないしょ話――』劇団雌猫(小学館)
『同級生』中村明日美子(茜新社)
『ドレス』藤野可織(河出文庫)
『春琴抄』谷崎潤一郎(角川文庫)
『こちらあみ子』今村夏子(ちくま文庫)
『82年生まれ、キム・ジヨン』チョ・ナムジュ著、斎藤真理子訳(筑摩書房)
『性食考』赤坂憲雄(岩波書店)
『可愛い女(ひと)・犬を連れた奥さん 他一編』チェーホフ著、神西清訳(岩波文庫)
『バレエ・メカニック』津原泰水(ハヤカワ文庫JA)
『野戦病院』谷崎由依(文学ムック「たべるのがおそい vol.6」より)(書肆侃侃房)
『悲しくてかっこいい人』イ・ラン著、呉永雅訳(リトル・モア)
『ものするひと(全3巻)』オカヤイヅミ(KADOKAWA)
『ぼくを探しに』シェル・シルヴァスタイン著、倉橋由美子訳(講談社)
『夫婦ってなんだ?』トミヤマユキコ(筑摩書房)
『お家賃ですけど』能町みね子(文春文庫)
『「僕ら」の「女の子写真」から わたしたちのガーリーフォトへ』長島有里枝(大福書林)
『フラッシュ――或る伝記』ヴァージニア・ウルフ著、出淵敬子訳(白水Uブックス)
『犬身(上・下)』松浦理恵子(朝日文庫) など
ーーー
石山蓮華さんInstagram
https://www.instagram.com/renge_ge/?hl=ja
ーーー
送料:300円
-
レビュー
(177)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,650 税込