1/1

『日常』第2号

¥2,000 税込

残り1点

別途送料がかかります。送料を確認する

地域に根ざす人々を取材する雑誌『日常』の第二号。〈日本まちやど協会〉が発行、真鶴出版が編集。昨年刊行の第一号は当店でも大好評。今回の主な取材先はこちらの四箇所。

・離島でさまざまな事業を展開する〈FUJIYA HOSTEL〉(鹿児島県・甑島)
・老舗本屋の目の前にできた独立系書店〈本屋・生活綴方〉(神奈川県・横浜)
・民間でつくった子どもの遊び場〈ただの遊び場〉(秋田県・五城目町)
・自宅を銭湯にしてしまった〈神水公衆浴場〉(熊本県・神水)

さらに、「暮らし、なりわい、まちやど。」と題した特集では各地のまちやどオーナー(複数の仕事を持つ人が多い)の仕事に迫るほか、黒磯1988CAFE SHOZOの菊地省三さんインタビュー、『日本列島回復論』の井上岳一さんによる寄稿「地域をつなぎ直し、文化を核に経済をつくる。」他、どこを開いても読み応えのある一冊になっています。「ゲストハウスに泊まるのが好き」という人にもおすすめ。

ーーー

【まちやどとは?】まちを一つの宿と見立て、宿だけでなくまち全体を楽しんでもらう宿泊施設のこと。ゲストがそのまちの日常を過ごせるように、まちの入り口となることを目指している。

ーーー

B6サイズ ソフトカバー 148ページ

送料:300円

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (161)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品