1/1

〈わたし〉からはじめる地方論――縮小しても豊かな「自律対話型社会」へ向けて | 工藤尚悟

¥2,200 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

ーーー

(出版元による紹介)

人口、産業、文化……縮小するなかで地域は何を持続していくのか?都市と地方の二項対立から脱し、地域が自らの「言葉」で豊かさを語り直したとき、本当の意味での「地方創生」につながる──。

秋田県五城目町で研究する「地域✕サステイナビリティ」の論客、20年の集大成。



【目次】

はじめに 縮小するなかで「地域が続く」とはどういうことか?

第1章 地域の縮小に向き合う〈わたし〉はどこにいるのか
――「地域活性化」という言葉で見えなくなるもの

第2章 人口減少社会の現在地を探る
――縮小する社会をどうデザインするか

第3章 「地域が続いていく」とはどういうことなのか
――流れのなかの〈あいだ〉として地域を見る

第4章 五城目町は、なぜ〈わたし〉を取り戻せたのか
――つながりと企てが頻発するまちづくりのための5つの仕組み

第5章 自律対話型社会にむかって
――地域ごとの豊かさをつくりだす「風土のサステイナビリティ」

おわりに 〈わたし〉を起点に、対話をはじめよう

ーーー

四六判 ソフトカバー 280ページ
送料:300円

  • レビュー

    (181)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,200 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品