1/8

TRANSIT69号 続・世界のパンをめぐる冒険 進化編

¥2,200 税込

別途送料がかかります。送料を確認する

★特典ポストカード1枚同封します

ーーー

(出版元による紹介)

昨年発売し好評を博した「世界のパンをめぐる冒険」特集。「創世編」の発売から一年、いよいよ「進化編」の登場です。大航海時代以降、海を渡り、世界を旅してきたパン。世の中が豊かになるにつれて単なる食糧としての域を越え、食べる喜びをもたらし、人びとをつなぐ存在として、その土地の人びとに寄り添い変化してきました。移民の国アメリカ、フランス植民地時代の面影が残るベトナム、そして最先端の美食が世界中のグルマンから注目されているデンマーク……。昭和以降多様化をつづける、日本のパンシーンにも注目です。土地土地の文化を表すパンと、あちこちで起こっているパンのムーブメントを追い、その未来に思いを馳せてみる一冊です。


<取材企画>

・創造と自由がもたらしたもの

アメリカ/ニューヨーク

写真=前田直子 文=佐久間裕美子

・フランスの田舎で味わう、焼きたての日々

フランス/ボジョレー、リヨン

写真=栗田真帆 文=ジェレミー・ベンケムン

・歴史を重ねて、ベトナムは進む ふたつの「Bánh」

ベトナム/ホーチミン、チャウドック

写真=わたなべよしこ 文=小野遥(TRANSIT)

・三日月追ってアナトリア

トルコ/イスタンブール、ブルサ、ガズィアンテップ

写真=土田凌 文=内田洋介

・コペンハーゲンのムーブメント パンから始まる美食の民主化

デンマーク/コペンハーゲン

写真=松浦摩耶 文=佐藤早苗

・バルト海をつなぐ夏の物語

フィンランド/オーランド諸島

写真・文=黄瀬麻以



<特集企画>

・小関裕太、ペリカンに行く!

・パンがあるから。

写真=石田真澄 文=くどうれいん

・パンカルチャー伝播の世界地図

・世界の歴史のそばにパンあり

・サンドイッチ伯爵に教えたい、世界のサンドイッチ

・ Is This “PAN”?

・ニッポンパンクロニクル

日本パンの幕開け/水谷政次郎物語/非常時にこそ、パンができること/現代パン用語辞典/パンラボの現代パン考/ニッポン・パン店の広がり

・これからの日本のパン

宗像堂/dry river 2ND、打明/Comme’ N GLUTEN FREE

・揺れる世界とパンの経済

・パンと血糖値の気になるカンケイ

・食品ロスの主犯格? 食べ切れないパンの話をしよう

・食を超えた芸術のかたち パンが映す世界

・みんなのパンと旅の自由研究

イタリア、有元葉子の思い出のパン/アパルトヘイトとパンと民族意識 福田香波/パオからのぞくムンバイの横顔 そーのすけ/メキシコのトルティーヤ大解剖 筒井みさよ/年代で追う、進化する韓国パン 中野由佳



ーーー

送料:300円

  • レビュー

    (181)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,200 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品