1/1

変わり者たちの秘密基地 国立民族学博物館 | 樫永真佐夫 監修 ミンパクチャン 著

¥2,200 税込

別途送料がかかります。送料を確認する

世界最大級のコレクション数をほこる民族学と文化人類学の聖地・国立民族学博物館の裏側に迫るノンフィクション。

ーーー

【登場人物】

◎ 樫永 真佐夫 教授: 本書の案内人。ベトナムの黒タイ族
「自分の才能だと、プロボクサーで世界王者を目指すより、作家になるほうがよほど可能性あるやろって本気で思っていたんです」

◎ 島村 一平 教授: モンゴルのシャーマン、ヒップホップ
「やばっ、これ受けようと思って。でも履歴書のフォームとか持ってないじゃないですか。だから自分でボールペンで線引いてつくりました」

◎ 広瀬 浩二郎 教授:触文化、日本の琵琶法師や瞽女(ごぜ)
「『見えない世界』というぼくの異文化をわかりやすくみんなに伝えていくことは、民博に来た自分にできることなのかなと思いました」

◎ 河西 瑛里子 助教:イギリスのペイガニズム、魔女
「ハーブ(薬草)を扱っていますか?と尋ねると、扱っているというので、話を進めていくと、カンナビスを売っているお店でした」

◎ 山中 由里子 教授:比較文学比較文化、驚異と怪異
「『いまに見ておれ』という気持ちで来ました。展示が終わって、ようやく少しは大きな顔ができるかなと思いました。というか、言わせてほしい、1000人超え、ドヤッ!」

◎ 川瀬 慈 教授:エチオピアの吟遊詩人
「人間にとっては分が悪い時代ですよね。人新世。もう人間、最悪だって思わないといけないんだけど、ぼくは人間が面白くてしょうがないです」

◎ 鈴木 英明 准教授:インド洋の奴隷や物の交易
「仕事だから『奴隷』って検索するでしょ。そしたら、ぼくのパソコンはセーフサーチとか付けていない大人のパソコンですから、大変なことになるんですよ……」

◎ 末森 薫 准教授:保存科学、敦煌(とんこう)莫高窟(ばっこうくつ)
「言葉や頭で理解できない何か。保存するときに何を残すかを考えるとき、形だけではなく、そういうものを残したいと思うんです」


【目次】

第1章:YOUはどうして研究を
第2章:そんなこんなで秘密基地
第3章:博士たちの異常な愛情
第4章:5キロにわたりブツ量に溺れる本館展示
第5章:33万点超のブツを守り抜く砦、収蔵庫
第6章:民博のマニアックな企画展と特別展
第7章:民博と研究者が伝えていくこと

ーーー

四六判 ソフトカバー 352ページ
送料:300円

  • レビュー

    (181)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,200 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品